起業・開業を志す際に最もネックとなるのが開業資金です。自己資金のみで開業するのが理想ですが、自己資金だけでは足りない場合、迅速に事業を開始するには、銀行等の外部から開業資金を調達しなければなりません。
起業・創業時の開業資金を調達する方法としては、日本政策金融公庫の創業融資か自治体の制度融資を活用するのがセオリーです。当事務所は豊富な創業融資の実績により、お客様の開業資金の確保をサポートいたします。
創業融資専門サイト
また、当事務所は経営革新等支援機関に認定されており、創業補助金等の補助金・助成金申請もサポートしておりますので、創業補助金をご検討の方はお気軽にご相談ください。
補助金・助成金の申請について(創業融資サイト ホームページへ)
当税理士法人では、当法人所属の行政書士が建設業許可、更新、決算変更届等の申請業務を行っております。決算書を作成する税理士法人とは別の行政書士事務所に建設業許可申請等を依頼すると、決算関係の書類作成の手間が増えるため料金も割高になります。当事務所には専任の行政書士が在籍し、効率的に作業を進めることができるため、低価格な料金で許可申請業務を代行しています。
建設業許可申請はこちら(OMI税理士法人 ホームページへ)